と思わず言いたくなるような程に、今年の雪は異常に少ないです。
異常気象とはいえ、降る時期に降らないとどこかで反動がくるので、
適度に降って欲しいものですね。
暖気運転の時間が短くて良いためか、思ったより燃費は良かったです。
では、今年最初の燃費結果から。
平成19年01月12日
オドメーター 121965km
区間トリップ 617.0km
給油量 55.5リットル
燃費 11.1km
ガソリン代 ¥7,159
ガソリン税 ¥2,986
(1リッターあたり¥53.8)
ガソリンスタンド ENEOS
今日の継続距離 633.7km
前回の継続距離 708.9km
(燃費×燃料タンク残量:57リットルで計算してます。)
無給油継続距離は前回より−88kmでした。
改善率 −12.3%
タイヤ スタッドレスタイヤ
高速利用距離 0km
1km走行費 12円
(ガソリン代 ÷ 燃費 で計算しています。)
前回の燃費
平成18年12月20日
オドメーター 120693km
区間トリップ 684.0km
給油量 55.0リットル
燃費 12.4km
ガソリン代 ¥7,205
過去にさかのぼってみた1月の燃費は、
2002 10.2km/L
2003 データーなし
2004 データーなし
2005 10.9km/L
2006 データーなし
と、データー不足ですが、今年は11km/L台をマークしたので
13年も経過している割には良い感じだと思ってますが、
これも
デトックスの効果が少しは影響しているみたいですね。
今年もランキング応援をお願いします。
5年前とほぼ燃費が変わらない実績、いや〜素晴しい。日本車万歳ですね。オーナーさんの管理の賜物でもあると思います。自慢していいと思いますよ。
点火系と燃料系はちょっと頑張ればなんとかメンテできますが、圧縮系だけはどうにもできなくて悩んでいます。普段の足にしている車のエンジンを週末だけでバラせるとも思えませんし。よってただいまバックアップエンジンを探しています。お嫁様には内緒です。どこに隠しておくかが問題です(笑)。箪笥の中にも入りませんし。あはは。
やっぱり、お悩みの時は師匠にアドバイスを求めるのが近道だと思います。まぁ〜これは車に限らずなんでもそうですけど。
やっぱりサンデーメカニックとプロメカニックでは全然環境が違うわけですし。